浅井晴夫 の検索結果:
…2『発芽の実験』 プリント題名:発芽の実験 学研/収蔵年:1970年/カラー/16分 監修:東京学芸大学教授 真船和夫/指導:日野第一小学校 黒田弘行/製作:原正次/企画:石川茂樹/製作担当:岡田泰明/脚本演出:堤地冨/演出補:浅井晴夫/撮影:秦吏志/撮影補:高田穂積/解説:杉田郁子 === 『視聴覚教育』24(12)(278),日本視聴覚教育協会,1970-12. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068194/1/78
…学教室、東海大学人体科学博物館、大田赤十字血液センター/製作:原正次、石川茂樹/企画:神保まつえ、江藤征治/脚本演出:浅井晴夫/撮影:八木正次郎/演出補:伊藤研/解説:鈴木史郎/音楽:宮下滋/現像:ソニーPCL 第32回東京都教育映画コンクール(1976年度)第2部門(中学校教材)金賞 === 『視聴覚教育』30(9)(347),日本視聴覚教育協会,1976-09. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068263/1/70
…収蔵年:1970/カラー/18分 監修:東京教育大学教授・理学博士 江原有信/指導:杉並区立中瀬中学校/製作:原正次/企画:石川茂樹/製作担当:岡田泰明/脚本・演出:菅能琇一/演出補:浅井晴夫/撮影:佐竹荘一/撮影補:平野光徳/解説:及川甲子男 第10回科学技術映画祭(1969年)受賞 === 『視聴覚教育』23(2)(256),日本視聴覚教育協会,1969-02. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068172/1/62
…次、石川茂樹/企画:神保まつえ、江藤誠治/脚本演出:浅井晴夫/撮影:八木正次郎/撮影補:天野健一/解説:神谷明 第24回教育映画祭(1977年)優秀(学校教育・小学校) 第18回科学技術映画祭(1977年)受賞 第32回東京都教育映画コンクール(1976年度)第1部門(小学校教材)金賞 === 『視聴覚教育』31(1)(351),日本視聴覚教育協会,1977-01. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068267/1/67
…学医学部 助教授 前島一淑/協力:理化学研究所 光岡知足、順天堂大学医学部附属順天堂医院、東海大学人体科学博物館/製作:原正次、石川茂樹/企画:神保まつえ、江藤征治/脚本演出:浅井晴夫/演出補:伊藤研/撮影:秦吏志/撮影補:佐々木一郎/解説:矢田有三/録音:映広音響/現像:ソニーPCL === 『視聴覚教育』33(6)(380),日本視聴覚教育協会,1979-06. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068296/1/77
…研/収蔵年:1972年/カラー/15分 指導:東京・豊島区立椎名町小学校 前川敏郎/制作:原正次/企画:石川茂樹/プロデュース:岡田泰明/脚本:江藤征治/演出:江藤征治、浅井晴夫/撮影:秦吏志/撮影補:江口憲一/解説:大木民夫 第19回教育映画祭(1972年)最高賞(学校教育・小学校) === 『視聴覚教育』26(7)(297),日本視聴覚教育協会,1972-07. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068213/1/79
…のいきもの』 プリント題名:いけやおがわのいきもの 学研/所蔵年:1976年/カラー/14分 製作:原正次、石川茂樹/プロデュース:岡田泰明/脚本・演出:浅井晴夫/演出補:樫村幸次/撮影:秦吏志/撮影補:山下幸雄/解説:浦野和子 第22回教育映画祭(1975年)優秀(学校教育・小学校) === 『視聴覚教育』29(7)(333),日本視聴覚教育協会,1975-07. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068249/1/67
No.378 B-204『冬のいきもの』 プリント題名:冬のいきもの 学研/所蔵年:1973/カラー/15分 製作:原正次、石川茂樹/プロデュース:岡田泰明/脚本演出:浅井晴夫/撮影:秦吏志/撮影補:山下幸男/解説:嶋俊介、山本嘉子 (チラシの情報)音楽:宮下滋/録音:飛行館スタジオ/現像:ソニーPCL/監修:東京都世田谷区立用賀小学校校長 中山周平
….376 B-270『ひるやよるの虫』 プリント題名:ひるやよるの虫-すみかとたべもの- 学研/所蔵年:1977/カラー/15分 製作:原正次、石川茂樹/企画:神保まつえ、江藤征治/脚本・演出:浅井晴夫/撮影:山下幸男/撮影補:佐々木一郎/音楽:原正美/解説:富山敬/現像:ソニーPCL === 『視聴覚教育』31(3)(353),日本視聴覚教育協会,1977-03. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068269/1/67
No.375 B-241『あきののはらのむし』 プリント題名:あきののはらのむし 学研/所蔵年:1976/カラー/14分 製作:原正次、石川茂樹/プロデュース・脚本:岡田泰明/演出:浅井晴夫/撮影:秦吏志/撮影補:安藤武雄/解説:浦野和子/音楽:宮下滋 === 『視聴覚教育』29(10)(336),日本視聴覚教育協会,1975-10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068252/1/76
…導:東京都大田区立山王小学校 坂本茂信/協力:東京大学 宇宙航空研究所 辻研究室/製作:原正次/企画:石川茂樹/製作担当:岡田泰明/脚本・演出:桜井亮輔/演出補:江藤征治、浅井晴夫/撮影:秦吏志、阿部行雄/ナレーター:大木民夫 第16回教育映画祭(1969年)特別賞(学校教育・小学校) === 『視聴覚教育』23(7)(261),日本視聴覚教育協会,1969-07. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068177/1/68
… B-127『しょうじょうバエ』 プリント題名:しょうじょうばえ 学研/収蔵年:1970/カラー/16分 監修指導:世田谷区立瀬田小学校長 中山周平/製作:原正次/企画:石川茂樹/製作担当:岡田泰明/脚本演出:菅納琇一/演出補:浅井晴夫/撮影:松本慶一/撮影補:高田穂積/解説:篠原大作 === 『視聴覚教育』24(9)(275),日本視聴覚教育協会,1970-09. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068191/1/80