蔵の試写会 上映記録

毎月第2土曜日に谷根千〈記憶の蔵〉で開催している蔵の試写会の上映記録です。

蔵の試写会 その42回目(4)

No.341 B-289『漱石の世界』

プリント題名:漱石の世界
共立映画社/収蔵年:1978/カラー/22分
この映画は、夏目漱石作品の舞台となったところを中心に取材して製作しました。しかし場所によっては、作品のイメージにそぐわないところもあり内容にふさわしいところを取材しました。
企画:小野国三/製作:江川好雄/脚本・演出:大島善助/撮影:中村誠二/演出助手:片岡隆/解説:石野倬/朗読:広瀬修子
第25回教育映画祭(1978年)最優秀(学校教育・高等学校)
===
『視聴覚教育』32(2)(364),日本視聴覚教育協会,1978-02. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068280/1/66

蔵の試写会 その42回目(3)

No.340 B-235『鉄砲の伝来』

プリント題名:鉄砲の伝来
共立映画社/収蔵年:1975年/カラー/22分
企画:小野国三/製作:江川好雄/脚本・演出:大島善助/撮影:藤井敏貴/演出助手:片岡隆/解説:和田篤/音楽:長澤勝俊
第23回教育映画祭(1976年)優秀(学校教育・小学校)
===
『視聴覚教育』30(3)(341),日本視聴覚教育協会,1976-03. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068257/1/57

蔵の試写会 その42回目(2)

No.339 B-121『キリシタンとヨーロッパ文化』

プリント題名:歴史シリーズ キリシタンとヨーロッパの文化
学研/収蔵年:1970/カラー/20分
監修:青山学院大学教授 岡田章雄/指導:東京都教育庁指導部 指導主事 古川清行/協力:南蛮文化館 北村芳郎/製作:原正次/企画:杉浦克巳/脚本:小野豪、伊藤純/演出:小野豪/演出助手:堀池明彦/撮影:喜屋武隆一郎/撮影助手:宜保盛徳、嘉納功/照明:広吉誠/製作進行:古賀尚武/音楽:石井真木/効果:浅沼幸一/解説:平光淳之助
第17回教育映画祭(1970年)最高賞(学校教育・中学校)
===
『視聴覚教育』24(6)(272),日本視聴覚教育協会,1970-06. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068188/1/76

蔵の試写会 その42回目(1)

No.338 A-34『花咲かじいさん』

プリント題名:花さかじいさん
講談社グループ・タック/収蔵年:1978/カラー/10分
演出:藤本四郎/制作:講談社グループ・タック/語り:小池朝雄二木てるみ

蔵の試写会 その41回目(3)

No.337 D-33『彫る-棟方志功の世界-』

プリント題名:彫る 棟方志功の世界
毎日映画社、美術映画製作協会/収蔵年:1975/カラー/38分
配給:映研株式会社/文部省特別選定、優秀映画観賞会・特別推薦、日本映画ペンクラブ・特別推薦、青少年映画審議会・推選/協力:財団法人棟方版画館、財団法人日本民芸館、財団法人大原美術館/監修:河北倫明/製作:草壁久四郎/脚本:杉山義法/撮影:田中正/録音:黒須昭/編集:鈴木晄/音楽:小杉太一郎/津軽三味線高橋竹山キングレコード)/ナレーター:鈴木瑞穂/製作・脚本・監督:柳川武夫/毎日映画社、美術映画製作協会 提携作品
キネマ旬報ベストテン(1975年度)文化映画第1位
第30回文化庁芸術祭(1975年度)大賞(日本記録映画の部)
第30回毎日映画コンクール(1975年)教育文化映画賞
===
『視聴覚教育』29(12)(338),日本視聴覚教育協会,1975-12. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068254/1/67