蔵の試写会 上映記録

毎月第2土曜日に谷根千〈記憶の蔵〉で開催している蔵の試写会の上映記録です。

蔵の試写会 その64回目(2)

No.416 C-125『森林は生きている 第一部』

プリント題名:森林は生きている 第1部 森のおいたち
桜映画社/収蔵年:1977年/カラー/26分
企画:林野庁/製作:日本林業技術協会/製作協力:桜映画社
文部省選定
第18回教育映画祭(1971年)最高賞(学校教育・中学校)
第27回東京都教育映画コンクール(1971年度)第2部門(中学校教材)銀賞
===
『視聴覚教育』25(10)(288),日本視聴覚教育協会,1971-10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068204/1/16

蔵の試写会 その64回目(1)

No.415 B-258『石ころ』

プリント題名:いしころ
共立映画社/収蔵年:1977年/カラー/18分
製作:共立映画社/企画:小野国三/製作・脚本:江川好雄/演出:金子精吾/撮影:藤井敏貴/解説:手塚斐子/音楽:愛場俊彦
(チラシの情報)埼玉県日高町立高麗小学校が協力、石遊びの場面は日高町を流れる高麗川で撮影
===
『視聴覚教育』30(9)(347),日本視聴覚教育協会,1976-09. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068263/1/70

蔵の試写会 その63回目(3)

No.414 B-264『てんまのとらやん』

プリント題名:てんまのとらやん
ビデオ東京、アニメーションによる表現の会/収蔵年:1977年/カラー/17分
1972年度教育映画祭学校教育部門動画映画最高賞/第26回毎日映画コンクール 大藤信郎賞/第7回モスクワ国際映画祭 児童映画 銀賞/第3回モスクワ国際児童映画祭 音楽賞/優秀映画観賞会推薦/制作:河野秋和、近藤厳、森谷玄/企画:大村英之助/脚本:加藤盟/コンテ構成:田中徹/アニメーション:中村武雄、高橋千里/人形制作:小室一郎、仲沢照江/撮影:高森菱児、平田礼一/美術:山下宏、野呂真一、星野浅貴/照明:浅沼旦生/編集:矢走直子/音楽:吉崎尚志/コーラス:フォー・コインズ/協力:田畑博司、与儀睦栄、飯塚茂、荒木靖一、喜多京子、石井マリ子、佐藤三郎、西川喜典、朝比景子/録音:アオイスタジオ/現像:東京現像所/演出:中村武雄、河野秋和/ビデオ東京、アニメーションによる表現の会作品
第19回教育映画祭(1972年)最高賞(学校教育・動画)
第26回毎日映画コンクール(1971年)大藤信郎賞
===
『視聴覚教育』25(10)(288),日本視聴覚教育協会,1971-10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068204/1/84

蔵の試写会 その63回目(2)

No.413 B-273『江戸幕府

プリント題名:日本の歴史 江戸幕府-成立から鎖国まで-
共立映画社/収蔵年:1978年/カラー/19分
製作:共立映画社/企画:小野国三/脚本演出:江川好雄/演出助手:遠藤厳彦/撮影:江川好雄/撮影助手:斉藤秀一/解説:清水将夫/音楽:愛場俊彦
===
『視聴覚教育』26(6)(296),日本視聴覚教育協会,1972-06. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068212/1/69