蔵の試写会 上映記録

毎月第2土曜日に谷根千〈記憶の蔵〉で開催している蔵の試写会の上映記録です。

蔵の試写会 その46回目(3)

No.355 D-46『たばこ・昭和史・心の歌』

プリント題名:たばこ・昭和史・心の歌
映広企画/収蔵年:1981/カラー/45分
企画:日本専売公社/語り:石坂浩二/朗読:宇津宮雅代/脚本・監督:岡本愛彦/プロデューサー:田中一雄、杉田孝嘉/撮影:一之瀬正史/照明:近藤孝夫/美術:亀岡紀/音楽:玉木宏樹/編集:米内山順子/監督補:神橋武典/撮影助手:高橋達美、篠操/製作助手:辛島一/装飾:白石重春/美粧:中村圭子/衣裳:須賀信雄 京都衣裳/大道具:東宝ビルド/小道具:高津映画装裳/録音:星正輝 アオイスタジオ/現像:東洋現像所/出演:俳協劇団東演/協力(五十音順):朝日新聞社、SKD(松竹歌劇団)、NHKサービスセンター岩手県遠野市役所、大蔵省財政史室、外務省外交史料館講談社、第一生命、糖業協会、東京12チャンネル日本郵船、ニュース映画制作者連盟、広島原爆資料館広島県立第一高等女学校有朋会、広島市役所、フィルムライブラリー協議会、毎日新聞「一億人の昭和史」より、毎日新聞社/製作:株式会社映広企画

蔵の試写会 その46回目(2)

No.354 C-144『明治・たばこラプソディー』

プリント題名:明治・たばこ・ラプソディー
映広企画/収蔵年:1978/カラー/32分
企画:日本専売公社/語り:小沢昭一/脚本・監督:岡本愛彦/制作:田中一雄、杉田孝嘉/撮影:金吉進/照明:七尾勤/編集:米内山順子/音楽:深沢康雄/助監督:神橋武典/撮影助手:古我重之/製作主任:丸山義三/出演:関西芸術団、俳協/衣裳:京都衣裳/小道具:高津装美術/美術:加藤巧芸/録音:アオイスタジオ 星正輝/現像:東洋現像所/協力:函館観光協会、市立函館図書館、茨城県真壁町、石川県鶴来町観光協会鶴来町清沢赤獅子保存会、鹿児島県立図書館、鹿児島県川内市立図書館、財団法人博物館明治村、関西テーラー株式会社、国立公文書館、外務省外交史料館、大蔵省財政史室、横須賀市、神奈川県立博物館、横須賀市立博物館、財団法人三笠保存会、横浜・山手資料館、三菱重工業株横浜造船所/製作:映広企画

蔵の試写会 その46回目(1)

No,353 B-381『たばこと健康』

プリント題名:たばこと健康
東映/収蔵年:1986/カラー/20分
この映像を複製することは法律で禁じられています。/協力:視聴覚教育協会/監修:国立公衆衛生院生理衛生学部長 浅野牧茂/学術指導:埼玉医科大学教授 竹本和夫、名古屋市立大学医学部教授 青山光子、国立公衆衛生院衣住衛生室長 大久保千代次/資料協力:予防がん学研究室長 平山雄、札幌医科大学附属病院第三内科 鈴木明、東京女子医科大学日本心臓血圧研究所講師 堀江俊伸、日本禁煙協会代理 白石尚/脚本監督:藤本孝明/撮影:藤井敏貴/照明:谷川庄三/音楽:染谷欣吾/助監督:望月俊彦/企画担当:浅川春樹
第33回教育映画祭(1986年)優秀(学校教育・中学校)
===
『視聴覚教育』39(12)(458),日本視聴覚教育協会,1985-12. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068374/1/78

蔵の試写会 その45回目(4)

No.352 C-142『思い出の一冊の本』

プリント題名:思い出の一冊の本-子供と読書-
岩波映画/収蔵年:1978/カラー/30分
企画・協力:全国視聴覚教育連盟/製作:岩波映画製作所/配給:岩波映像販売株式会社/製作:多胡隆/脚本:加藤有芳/演出:瀬藤祝、山本正彦/撮影:三枝弘夫/照明:鎌田勉/音楽:西山登/録音:牛窪秀夫/効果:福島幸雄/助監督:田中茂/キャスト:山田三恵、塚本信夫、西尾俊彦、野上美智代、窪田尚史、志賀沢子、臼井裕二
第25回教育映画祭(1978年)優秀(社会教育・家庭生活)
===
『視聴覚教育』32(7)(369),日本視聴覚教育協会,1978-07. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068285/1/66

蔵の試写会 その45回目(3)

No.351 B-251『山地のくらし』

プリント題名:山地のくらし
記録映画社、教育映画配給社/収蔵年:1976/カラー/17分
監修:斉藤主/監督・脚本:上野耕三/撮影:古川直木
第20回教育映画祭(1973年)優秀(学校教育・小学校)
『視聴覚教育』26(11)(301),日本視聴覚教育協会,1972-11. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068217/1/80