蔵の試写会 上映記録

毎月第2土曜日に谷根千〈記憶の蔵〉で開催している蔵の試写会の上映記録です。

蔵の試写会 その65回目(3)

No.420 C-99『沖縄の自然と生活』

プリント題名:沖縄の自然と生活
東映/収蔵年:1975年/カラー/25分
文部省特別選定/企画:山内敬二/脚本:飯塚増一/監督・撮影:大山年治
===
『視聴覚教育』28(4)(318),日本視聴覚教育協会,1974-04. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068234/1/70

蔵の試写会 その65回目(2)

No.419 C-106『中央日本の特色と課題』

プリント題名:中央日本の特色と課題
東映/収蔵年:1975年/カラー/22分
企画:山内敬二/脚本・監督・撮影:大山年治
===
『視聴覚教育』28(9)(323),日本視聴覚教育協会,1974-09. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068239/1/75

蔵の試写会 その65回目(1)

No.418 B-268『日本の山地と山脈−国土と産業−』

プリント題名:国土と産業 日本の山地と山脈
共立映画社/収蔵年:1977年/カラー/20分
企画:小野国三/製作:江川好雄/脚本・演出:江川好雄/撮影:藤井敏貴、山本博司/撮影助手:鴻江康幸/解説:清水将夫(チラシでは山形定房)/(チラシの情報)音楽:愛場俊彦
===
『視聴覚教育』29(5)(331),日本視聴覚教育協会,1975-05. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068247/1/71

蔵の試写会 その64回目(3)

No.417 C-138『森林は生きている 第二部』

プリント題名:森林は生きている 第2部 森の生物たち
桜映画社/収蔵年:1978年/カラー/24分
企画:林野庁/製作:日本林業技術協会/製作協力:桜映画社
指導:前林業試験場長 坂口勝美、林業試験場造林第2研究室長 蜂屋欣二/協力:東京都立大学教授 北沢右三、鹿児島大学助教授 田川日出夫、信州大学志賀自然教育園/製作:箕輪満夫/製作協力:村山英治/脚本監督:村山正実/撮影:村山和雄、北川英雄/音楽:山内忠/解説:名古屋章/野鳥効果:蒲谷鶴彦(日本野鳥の会
第18回教育映画祭(1971年)最高賞(学校教育・中学校)
第27回東京都教育映画コンクール(1971年度)第2部門(中学校教材)銀賞
===
『視聴覚教育』25(10)(288),日本視聴覚教育協会,1971-10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068204/1/16

蔵の試写会 その64回目(2)

No.416 C-125『森林は生きている 第一部』

プリント題名:森林は生きている 第1部 森のおいたち
桜映画社/収蔵年:1977年/カラー/26分
企画:林野庁/製作:日本林業技術協会/製作協力:桜映画社
文部省選定
第18回教育映画祭(1971年)最高賞(学校教育・中学校)
第27回東京都教育映画コンクール(1971年度)第2部門(中学校教材)銀賞
===
『視聴覚教育』25(10)(288),日本視聴覚教育協会,1971-10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/6068204/1/16